2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

統制

誰かをコントロールできないと 不安になる。 複数の人間が存在すると必ず支配被支配の関係が 生じる。 平等とは観念の世界でのみ存在している。 人間ってやっかいなものだ。

誰かの役にたっていると思うと 生きる喜びにつながる。 人間、お互いさまだという感覚が 大事だと思うことが多い。 ゆっくりと人の話を聞くようにしないといけない。 私の悪いクセだ。早合点を直さないと。

医者に行く

一カ月に1回定期的に医者に行ってます。 血圧の薬をもらうためです。 簡単な問診などで診察はすみます。 この薬のお陰で血圧が正常に保たれているのか、どうか わかりませんが、一応問題は生じていない。

久しぶりの飲み会

春に呑んで以来だ。 お互いヒマしている者同士なので、 すぐに予定は組める。 夕方5時から呑みだして、7時ごろ解散。 あたりはまだ明るい。 これが年寄りの飲み会。 また呑める日を期待している。

無題

世間一般の主流的な考えにどうも同調できない。 若い頃から少数派だった。 貧しかったことが大きいが。 それで親を恨んだりはしなかった。 どう生まれるのかは偶然だ。 生まれてからどう生きるか、それでいい。

誘導

知らぬ間に誘導されている感じがする。 ある出来事の何を焦点にすえるのか。 どうでもいいようなことに興味関心を煽られている。 知りたいことにメディアは応えているのか。 マクロな状況は私一人でどうこうできるものではない。 だが私の感じている違和感は…

無題

生きていると本当に信じられない 驚愕することがおこる。 メディアを介してしか情報には接することができない のでどうしてもリアルさに欠ける。 本当のことなのか。 間違いないのか。 理解できないことに出会うと、宙ぶらりんな状態になると 耐えられない。

日常

いつの間にか梅雨もあけて夏ということになるのかな。 また暑い日々を耐え忍ばなければならない。 適度にクーラーも使って乗り切るほかない コロナもどうなったのだろう。第7波襲来の懸念がささやかれているが。 かつてほどの緊張感はない。 人間ってこんな…

『神田川』

言葉の裏を読むというのは高度なコミュニケーション能力が必要だ。 会話の文脈に沿って理解しなければならない。 よく言われるようにコミュニケーションはズレが大事。 あるいは誤解が会話を進行させる。 かぐや姫『神田川』(1973)の女の子があなたのやさ…